話題ID:12361 | 開催回:第6回 | 開催日:2018/10/18 | 時期:発災から6週間 | ||||||||
開催地:安平町 | 参加人数:26 人 | 発言者の属性:行政 | 分類: 情報 | ||||||||
発言内容: 避難所での配食は、夕食は大手コンビニの仕出し、朝と昼は支援物資(レトルト食品)の調理や炊出し支援で対応している。避難所にいる方々は日中は外にいることが多く、昼食を受け取っている人は一桁なのでほぼ必要ない。 |
|||||||||||
関わった団体: |
|||||||||||
被災者 身体的ケア |
避難環境・避難先 避難所 |
生活環境・在宅 ー |
社会環境 ー |
支援環境 ー |
12361
第6回
2018/10/18
発災から6週間
安平町
26 人
行政
情報
避難所での配食は、夕食は大手コンビニの仕出し、朝と昼は支援物資(レトルト食品)の調理や炊出し支援で対応している。避難所にいる方々は日中は外にいることが多く、昼食を受け取っている人は一桁なのでほぼ必要ない。
身体的ケア
避難所
ー
ー
ー